人気ブログランキング | 話題のタグを見る

glaf blog

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA) 2

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA) 2_b0056790_6351727.jpg
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA) 2_b0056790_6353351.jpg
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA) 2_b0056790_6354847.jpg
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA) 2_b0056790_636448.jpg
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA) 2_b0056790_6361837.jpg



この美術館MIMOCAは数々の建築界の賞を受賞しています。
SDA賞(1992年)
建築業協会賞(1993年)
村野藤吾賞(1994年)
公共建築賞特別賞(1996年)
建設省設立50周年記念 公共建築百選(1998年)
美術館の設計では世界的にも有名な谷口吉生ですが、
これほどまで賞を受賞した美術館は珍しく、見所の多い美術館です。
谷口吉生の設計の特徴は直線的な箱型で、緻密に計算された光と影の美しさを感じます。
2004年11月にリニューアルオープンしたニューヨーク近代美術館(MOMA)の
改築の設計も谷口吉生です。
ニューヨーク近代美術館(MOMA)は世界を代表する美術館のひとつです。

3枚目の写真のエントランスホールに置かれてあったイスは、
インテリアコーディネーターの試験勉強には必ず覚える代表的なイスで、
マルセル・ブロイヤーのデザインのワシリーチェアです。
ドイツに1919年から1933年まで存在した造形芸術学校のバウハウスを代表するイスで、
バウハウスはデザインを学ぶ人は一度は耳にするのでは無いでしょうか。
ワシリーチェアはインテリアショップで見かけることがありますが、
購入することはできないので、試しに座った事が無かったのですが、
このMIMOCAで座ることができました。
パイプフレームに革だけで人を支えるつくりですので、
ソファーのような座り心地とは違い、ハンモックに腰掛けるような印象。

MIMOCAの自然の光の採り入れ方と、照明器具の灯りの調和が美しく、
見とれてしまいました。

1.2.4.5枚枚目 OLYMPUS E-1 + ZUIKO DIGITAL 14-54mmF2.8-3.5
3枚目 OLYMPUS E-1 + ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
by kanekuro | 2005-09-06 07:20 | 有名建築